fc2ブログ
みなさ~ん!!

箱根の キャンプから 帰ってきましたよ~!!

いや~!!  楽しかったな~!!

まあ 今日は その 話は おいといて 家に 帰ってくると

昨日の スポニチの 釣果欄の コピーを パパから 渡されました!!

なにかな~??    と、 見ると・・・   ゲッーー!!!!

先日の 東レの マルイカ 大会の 記事が 乗ってる~!!     わ゛ー!!


大会の 盛り上がっている 記事だけ 書いてくれれば よかったんですけど

私の 事も 書いてある~!!         ひえ~!!!

しかも 大会で 必死で 隠した 釣果 まで 載ってる~!!  うわ゛~!!

ど~しよ~!!

私が キャンプで 浮かれている時に こんな 記事が 世間に 出回ってしまっていたのか~!!

みんな~!!    ヤバいよ~!!(汗)

てか みなさん もう 読んじゃったよね???!!          ガビーン!!

大会の 事だけ 読んで 私の ところは 見逃してくれ~!!




キャンプで 浮かれてる 場合じゃ なかった~!!     







2010.05.27 Thu l イベント l コメント (4) トラックバック (0) l top

コメント

タカさんへ!!
コメントありがとうございます!!

読んでなくてちょっぴり安心です(汗)
今日の マルイカはどうでしたか??
2010.05.29 Sat l 小菅綾香. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.05.28 Fri l . l 編集
りょうさんへ!
コメントありがとうございます!!

詳しい説明ありがとうございます!!
今回の 結果を次に活かせるようにがんばります!!

2010.05.28 Fri l 小菅綾香. URL l 編集
スポニチ、読みましたよぉ~。

結果は結果、それを次の釣りに繋げ、どのように経験の引き出しとするのかが大切だと思います。

例えば・・・

大会当日、僕の隣の方が2位でした。

ということは、僕の足の下数十メートルには、きっとベンケイがいたわけなのです。

その方は1.6号位の小さな餌木で大型を2杯掛けていました。

ルールが許すのなら、その作戦は大いに有効と思われ、「大きくボリュームのあるもの」が良いとすれば、18cmのプラヅノを半分位に切って、大きく太いハダカスッテのようにして試してみるのはどうか?

など、自分で考えてトライしてみるのもいいのでは?

環境的に恵まれている綾香ちゃん、頑張って下さいね!
2010.05.28 Fri l りょう. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://ayakanews.blog58.fc2.com/tb.php/407-e983bdba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)