fc2ブログ

今日は いけすに いかしてあった カワハギを 全て 放流してきましたよ~!!

今回の カワハギは JGFAの タグで 40枚 放流しました!! 

JGFAの タグを 打った カワハギは 

1枚 1枚の 大きさを 計って 正確に 記録を しましたよ~!!

 

DSCN9960_R.jpg

 

ちなみに 記録 係は ママです!!

 

 

DSCN9999_R.jpg 

 

また 次のシーズンに 釣れてくれよ~!!

 

ダブル! 

 

実際 自分たちが 放流した カワハギが 釣れてくれると

なんだか 嬉しい気分に なりそうだな~!!

「 元気だったのか~!! 」 みたいな 感じに なりそうだな~!!

 

DSCN0021_R.jpg 

 

ちなみに 今日は 私の 友達も 放流 一緒に 手伝って くれました!!

 

DSCN0019_R.jpg 

 

たぶん 私の 友達は 生きた カワハギを 初めて持ったのだっただろうな~(笑)

 

DSCN9990_R.jpg    

 

そして カワハギと 一緒に  イシダイも いけすに 入っていました!!

と、いうことで イシダイにも JGFAの タグを 打って 10枚 放流しました!!

DSCN0002_R.jpg 

 

でも 放流した中にも 大きいイシダイが 入ってたな~!!

 

 DSCN0017_R_R.jpg

 

そういえば イシダイと カワハギを 一緒の いけすに

入れておくと 2匹で 結構な 餌の 取り合いに なっていたな~!!

 

カワハギも イシダイも 頑張って 生きるんだぞ~!!

そして また カワハギが スタート した時には 

だれにも 釣られるんじゃ ないぞ~!!            私の竿に 釣れてくれ(笑)

 

  

2010.02.21 Sun l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://ayakanews.blog58.fc2.com/tb.php/308-5d93dfa6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)