fc2ブログ

今日は みんなが 釣った 小さい カワハギを 放流しましたよ~!!

DSCN9914_R.jpg 

 

放流した カワハギの 数は 全部で 201枚!!

あっと 言う間に たくさん たまっていましたよ~!!

 

DSCN9913_R.jpg 

 

その 201枚の カワハギ 1枚 1枚に タグを 打ちましたよ~!!

DSCN9939_R.jpg  

 

この カワハギは 秘密の 穴場に

2か所に 分けて 放流してきましたよ~!!

 

DSCN9932_R.jpg 

 

元気に 帰って 行きましたよ~!??

 

RSCN9944_R.jpg 

 

この 小さい カワハギは 今度 30cmオーバーに なって

帰って 来てくれると いいですね~!!

 

溜めて くれた 皆様 ありがとう ございました!!

この カワハギを いけすで 飼って いた時には 丸十丸の アサリを

食べさせていたから 丸十丸の アサリの 味を 覚えて いると 思いますよ~!!

 

小さい カワハギが 大きくなった時は この 穴場で 爆釣かな~??

 

RSCN9943_R.jpg 

 

誰にも 釣られるなよ~!!

頑張って 大きく 育ってね~!!    バイバーイ!!

 

 

 


 

 

今日は 北方先生が カツオを 釣りに 行ってきたようですよ~!!

 

 DSCN9874_R.jpg

 

クルーザに 乗っている 北方先生は かっこいいな~!!

 

DSCN9876_R.jpg 

 

北方せんせー!!

おかず 期待してますね~!!

 

DSCN9883_R.jpg 

 

釣れたのかな~!!?

パパが 言うには 北方先生 静かに 帰港して 来たって 言ってたけどな~・・・

2009.11.09 Mon l 未分類 l コメント (4) トラックバック (0) l top

コメント

チワワさんへ
返信遅くなってしまい すみませんでした(汗)
テレビ見て下さってありがとうございます!! ペコペコッ!!

もし 機会があった時には いつでも丸十丸の方へ遊びに来て下さいね!
今は あまり釣りはやられないんですか?

2012.05.07 Mon l 小菅綾香. URL l 編集
海いいね!
中学生の時や学生時代や25才くらいは大黒埠頭や伊豆今井浜や平塚や観音崎等でサビキや投げ釣りはしたけど 大黒埠頭で小魚を200匹ゲット サヨリ、は見えていて釣れず(T-T) 他は ハゼドンや茶色い斑オレンジシマシマの毒魚に釣堀の鯉とか 伊豆で縞鯵しか釣っていません 各1匹づつ またね 成長早いね
2012.05.05 Sat l チワワ. URL l 編集
TK10 さんへ!
今は 小さい 新子の カワハギ(激小)でも 来年の 

この 時期にはもう 

20cm ぐらいに 成長するんですよ~!!

タグ付きの カワハギに お目に かかれるのも 楽しみです!!

頑張って 大きく 育って ほしいな~!
2009.11.10 Tue l 綾香. URL l 編集
放流お疲れ様。
メチャ大きくなってタグ付きのカワハギがまた釣れたら嬉しいね。
それまでは釣られないようにエサ取り名人になるんだよv-520
2009.11.09 Mon l TK10. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://ayakanews.blog58.fc2.com/tb.php/211-b7f1e265
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)